
夏空がまぶしく感じられるころとなりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
現在、松原ファームでは田植えをしています。
今回は、田植えの流れをご紹介します!
まず、田植え機に水稲苗をセットします。


田植え機に肥料もセットしていきます。

田植え機で苗と肥料を一緒に植えるのは、
作業効率を高め、苗の活着を促進するためです。
田植えと同時に肥料を施すことで、
耕耘時に肥料を混ぜる手間を省き、
苗が肥料をすぐに吸収できるようにします。
これにより、苗の初期成長を助け、収穫量増加に繋がります。

水稲苗と肥料のセットができたら、
田植え機を動かし、苗を等間隔に植えていきます。





秋の実りを願って丁寧に田植えをしました。
天候や自然と向き合いながら、大切に育てていきます。
「より良いお米ができますように」そんな願いを込めて、
これからの日々も精一杯、田んぼと向き合っていきます。
【白米&玄米のレンジアップごはんギフトボックス】
お中元シーズン。大切な方への贈り物に、
国東産米『ひとめぼれ』のレンジアップごはんはいかがですか?
↓通販はこちらです↓
レンジアップごはんの温め方 動画
松原ファームでは、
ただいまスタッフを募集中です!!
- スマート農業に興味のある方
- 事業拡大に取り組む当農園で働いてみたい方
- ゆくゆくは独立も考えて農業をやってみたい方
などなど、お気軽にご連絡ください。